八王子市、日野市で注文住宅なら、健康に配慮した自然素材で安心安全な家づくりの新井建設へ

八王子市、日野市で注文住宅、マイホームなら健康住宅の新井建設 のブログトップページへ戻る

こんにちは。自然素材を使って気持ち良く暮らす家をつくっている
八王子市の新井建設、 水草 です

リフォーム工事中の
T様邸にて
オリジナルの洗面カウンターが
できました

大工さんの工夫により
表面には釘やねじの
穴が一切ない 仕上がりと
なっております。

木の風合いと
陶器の流しが良い感じです。

twitterはじめました。フォローお願いします!

八王子市、日野市で注文住宅、マイホームなら健康住宅の新井建設の{NETITLE}の記事へ家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすくお伝えしています!
お問合せ LINE@

こんにちは。
自然素材を使って気持ち良く暮らす家をつくっている
八王子市の新井建設、二級建築士 小川 です。

最近は、お客様とのコミュニケーションを取る手段として
その殆どがメールとなりました。



時代ですね・・・

もちろん
電話やFAXも使いますが、コミュニケーションツールが多い現代では、
その条件にあったベストな選択をする必要があります。

緊急性の高い用件をPCメールしてもダメですし、重要度の低い
用件なのに仕事中のお客様の携帯に電話にしても・・・ね(汗)

まあ、PCメールを携帯に転送できたりするので一概には言えませんが(笑)


さてさて
冒頭でコミュニケーションの殆どがメールになったと記載しましたが
メールって文章力がとても大事だと思うんですよ。

相手が求めている情報をわかりやすく相手の言葉で伝える。
相手のメール内容を汲み取り、必要な情報を提供する。

それ以外にも読みやすいように定期的に改行したり
迷惑メールと間違えないような題名にしたり・・・

【至急お読み下さい】なんて題名を付けて
ワンクリック詐欺だと思われてもね・・・(苦笑)

それに、顔が見えないとか声が聞けないって、お互い不安ですし。

自分がそう思うからこそ、わかりやすい伝わりやすい文章を
作ることが大事なんだと思い、毎日読みやすいメール送るよう心がけています。

まだまだ改善の余地は十二分にありますが・・・
twitterはじめました。フォローお願いします!

八王子市、日野市で注文住宅、マイホームなら健康住宅の新井建設の{NETITLE}の記事へ家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすくお伝えしています!
お問合せ LINE@