2015年04月17日
こんにちは。
自然素材を使って気持ち良く暮らす家をつくっている
八王子市の新井建設、水草 です。

お風呂のリフォーム工事です
既存のお風呂場は、タイル張りで壁面
床面とヒンヤリしておりました

上の写真では、見た感じ壁面に問題はなさそうですが、、
いざ改修をするためにタイルを剥がしましたところ
タイルと窓枠の亀裂部分からの浸水により
木部が腐食しておりました。。。

ユニットバスに改修するにあたって、
この窓に関係する部分の木部の
交換と補強、断熱材の補填、


また
構造の柱がせっかく見えたので
金物を増設し、耐震強度を加えました

ユニットバス施工前に、このように隠れる部分
見えなくなる部分への、アプローチをいたしました。

ひょうたん型の浴槽です!
このエルゴデザインバスタブ形状が、ユニークですね。
トクラス社(旧ヤマハ)のユニットバスです。
汚れのつきにくく、洗いやすい床や 節湯水栓、ゴミの片付けの容易な排水口の形状、
浴槽自体の保温性能、
窓回りの防湿性、外部に湿気を逃がしにくい構造。。
従来のシャワーの約35パーセントの節水シャワー。。
浴室換気暖房乾燥機。
便利機能、がギュッと詰まった
お風呂になりました!!
↓お湯はりをして完了の確認です

尚、節湯水栓、高断熱浴槽、は省エネ住宅ポイント発行の対象となります。
(設備の場合、内窓等と合わせて施工の必要があります、)
詳細は、http://shoenejutaku-points.jp/
ユニットバスは以下へ。
http://www.toclas.co.jp/bathroom/beaut/
自然素材を使って気持ち良く暮らす家をつくっている
八王子市の新井建設、水草 です。

お風呂のリフォーム工事です
既存のお風呂場は、タイル張りで壁面
床面とヒンヤリしておりました

上の写真では、見た感じ壁面に問題はなさそうですが、、
いざ改修をするためにタイルを剥がしましたところ
タイルと窓枠の亀裂部分からの浸水により
木部が腐食しておりました。。。

ユニットバスに改修するにあたって、
この窓に関係する部分の木部の
交換と補強、断熱材の補填、


また
構造の柱がせっかく見えたので
金物を増設し、耐震強度を加えました

ユニットバス施工前に、このように隠れる部分
見えなくなる部分への、アプローチをいたしました。

ひょうたん型の浴槽です!
このエルゴデザインバスタブ形状が、ユニークですね。
トクラス社(旧ヤマハ)のユニットバスです。
汚れのつきにくく、洗いやすい床や 節湯水栓、ゴミの片付けの容易な排水口の形状、
浴槽自体の保温性能、
窓回りの防湿性、外部に湿気を逃がしにくい構造。。
従来のシャワーの約35パーセントの節水シャワー。。
浴室換気暖房乾燥機。
便利機能、がギュッと詰まった
お風呂になりました!!
↓お湯はりをして完了の確認です

尚、節湯水栓、高断熱浴槽、は省エネ住宅ポイント発行の対象となります。
(設備の場合、内窓等と合わせて施工の必要があります、)
詳細は、http://shoenejutaku-points.jp/
ユニットバスは以下へ。
http://www.toclas.co.jp/bathroom/beaut/


ユニットバスへリフォームに関連するページ
国分寺市東恋:S様:お客様の声 (08.10)
注文住宅を建てるなら資金計画をわすれずに‼ (04.13)
快適な家の内装をイメージしましょう!あると便利な内装設備をご紹介! (03.23)
新井建設ってどうなの? (03.11)
日野市:3人家族が暮らす 自然素材をふんだんに使用したこだわりの住宅 敷地約40.5坪 (03.08)
季節を感じられる「日本家屋風」の注文住宅にする方法を紹介! (02.24)
注文住宅で充実した子育てをしよう!八王子在住の方必見! (02.22)
注文住宅の内装のデザインにはこだわろう!八王子在住の方必見! (02.20)
自然素材の家でアレルギー対策はできるの?八王子の工務店が解説! (02.19)
注文住宅ならおすすめは自然素材の家!八王子の工務店が解説! (02.17)
注文住宅の外観のデザインはどうすれば良いの?日野市在住の方必見! (02.16)
注文住宅でおすすめ!間取りの工夫の仕方とは?八王子の工務店が解説! (02.14)
注文住宅で自然素材の子育てしやすい家を建てよう!日野市で施工を行う工務店が解説! (02.13)
注文住宅と分譲住宅の違いとは?八王子市で施工を担う工務店が解説! (02.12)
注文住宅で自然素材の家を建てると費用はどのくらい?日野市での施工を担う工務店が解説! (02.04)
健康に過ごせる住宅は自然素材で建てられる!?八王子の工務店が解説! (02.03)
知らないと損!?新築住宅の4つの種類とは? 建築家住宅編 (02.02)
知らないと損!?新築住宅の4つの種類とは? 注文住宅編 (02.01)
知らないと損!?新築住宅の4つの種類とは? 建売住宅編 (01.18)
注文住宅を建てる人必見!?自然素材の家の魅力とは? 価格編 (01.16)
注文住宅を建てる人必見!?自然素材の家の魅力とは? 代表的な素材編 (12.14)
注文住宅を建てる人必見!?自然素材の家の魅力とは? 自然素材のメリット編 (12.12)
注文住宅を建てる人必見!?自然素材の家の魅力とは? 基礎知識編 (12.11)
毎日使うからこそ悩む‼注文住宅のトイレについて (11.23)
土地選びのコツ (11.19)
実際どうなの⁉注文住宅を建てるなら鉄骨か木造か? (11.18)
家は建てたら終わりじゃない?アフターサービスの実例 (11.06)
同じ面積・同じ仕様でも値段が変わります (11.05)
新築住宅や改築が引き起こすシックハウス症候群とは? (11.04)
新築住宅を建てるために何から始めれば?最初の大切な2ステップ (11.03)
後悔したくない!失敗事例から学び、理想の家を手に入れる (10.26)