2016年02月11日
こんにちは、八王子市で自然素材を使って気持ち良い住宅を提案している新井建設、代表の新井よしわ です。

前回、窓の断熱性能を高めるお話をしました。
断熱リフォームでおススメは2重窓ですよ、とも。
窓から熱が逃げづらくなって、窓ガラスの結露は改善され、お部屋の中は暖かくなるはずです。
しかし、ここで気になるのは結露として見えていた水分
空気中の余った水蒸気は窓に付かずにどこへ消えたんでしょう・・・
生活が変わらない限り、室内で発生する水蒸気は変わらないから
余った水蒸気は窓の次に断熱性能が低い場所へ集まるようになった、と考えられます。
それはどこか?
古い鉄筋コンクリートの建物で、コンクリートに直接壁紙が張ってある部屋だと
壁に結露しているのを見ることがあります。
そうなると、壁紙はカビてしまう・・・
表面に見えなくても壁の中で結露している場合は
こんな感じ↓↓

グラスウールがカビと埃で真っ黒な例ですね。
ちょっと話題がそれてしまったので、
軌道修正します。
断熱リフォームをするときに、
簡単に窓だけで終わってはあまり良くないんです。
同時に考えたいことは
・換気の改善
・壁(床天井)の断熱性能UP
・湿気(水蒸気)をコントロールする策
そして、水蒸気を必要以上に出さない住まい方です。
話が上手くまとまりそうにないので、次回に続きをお話しします
では、また
See you!

前回、窓の断熱性能を高めるお話をしました。
断熱リフォームでおススメは2重窓ですよ、とも。
窓から熱が逃げづらくなって、窓ガラスの結露は改善され、お部屋の中は暖かくなるはずです。
しかし、ここで気になるのは結露として見えていた水分
空気中の余った水蒸気は窓に付かずにどこへ消えたんでしょう・・・
生活が変わらない限り、室内で発生する水蒸気は変わらないから
余った水蒸気は窓の次に断熱性能が低い場所へ集まるようになった、と考えられます。
それはどこか?
古い鉄筋コンクリートの建物で、コンクリートに直接壁紙が張ってある部屋だと
壁に結露しているのを見ることがあります。
そうなると、壁紙はカビてしまう・・・
表面に見えなくても壁の中で結露している場合は
こんな感じ↓↓

グラスウールがカビと埃で真っ黒な例ですね。
ちょっと話題がそれてしまったので、
軌道修正します。
断熱リフォームをするときに、
簡単に窓だけで終わってはあまり良くないんです。
同時に考えたいことは
・換気の改善
・壁(床天井)の断熱性能UP
・湿気(水蒸気)をコントロールする策
そして、水蒸気を必要以上に出さない住まい方です。
話が上手くまとまりそうにないので、次回に続きをお話しします
では、また
See you!


その結露どこへ行ったの?に関連するページ
国分寺市東恋:S様:お客様の声 (08.10)
注文住宅を建てるなら資金計画をわすれずに‼ (04.13)
快適な家の内装をイメージしましょう!あると便利な内装設備をご紹介! (03.23)
新井建設ってどうなの? (03.11)
日野市:3人家族が暮らす 自然素材をふんだんに使用したこだわりの住宅 敷地約40.5坪 (03.08)
季節を感じられる「日本家屋風」の注文住宅にする方法を紹介! (02.24)
注文住宅で充実した子育てをしよう!八王子在住の方必見! (02.22)
注文住宅の内装のデザインにはこだわろう!八王子在住の方必見! (02.20)
自然素材の家でアレルギー対策はできるの?八王子の工務店が解説! (02.19)
注文住宅ならおすすめは自然素材の家!八王子の工務店が解説! (02.17)
注文住宅の外観のデザインはどうすれば良いの?日野市在住の方必見! (02.16)
注文住宅でおすすめ!間取りの工夫の仕方とは?八王子の工務店が解説! (02.14)
注文住宅で自然素材の子育てしやすい家を建てよう!日野市で施工を行う工務店が解説! (02.13)
注文住宅と分譲住宅の違いとは?八王子市で施工を担う工務店が解説! (02.12)
注文住宅で自然素材の家を建てると費用はどのくらい?日野市での施工を担う工務店が解説! (02.04)
健康に過ごせる住宅は自然素材で建てられる!?八王子の工務店が解説! (02.03)
知らないと損!?新築住宅の4つの種類とは? 建築家住宅編 (02.02)
知らないと損!?新築住宅の4つの種類とは? 注文住宅編 (02.01)
知らないと損!?新築住宅の4つの種類とは? 建売住宅編 (01.18)
注文住宅を建てる人必見!?自然素材の家の魅力とは? 価格編 (01.16)
注文住宅を建てる人必見!?自然素材の家の魅力とは? 代表的な素材編 (12.14)
注文住宅を建てる人必見!?自然素材の家の魅力とは? 自然素材のメリット編 (12.12)
注文住宅を建てる人必見!?自然素材の家の魅力とは? 基礎知識編 (12.11)
毎日使うからこそ悩む‼注文住宅のトイレについて (11.23)
土地選びのコツ (11.19)
実際どうなの⁉注文住宅を建てるなら鉄骨か木造か? (11.18)
家は建てたら終わりじゃない?アフターサービスの実例 (11.06)
同じ面積・同じ仕様でも値段が変わります (11.05)
新築住宅や改築が引き起こすシックハウス症候群とは? (11.04)
新築住宅を建てるために何から始めれば?最初の大切な2ステップ (11.03)
後悔したくない!失敗事例から学び、理想の家を手に入れる (10.26)