八王子市、日野市で注文住宅なら、健康に配慮した自然素材で安心安全な家づくりの新井建設へ

八王子市、日野市で注文住宅、マイホームなら健康住宅の新井建設 のブログトップページへ戻る

こんにちは。 自然素材を使って気持ち良く暮らす家をつくっている 八王子市の新井建設、水草 です。

新築工事中のT様邸の
一階の無垢の床板は
桧です。
皆さんが想像される 
あの香りが現場には漂っています

この木繊維の赤みと白さ 節の表情など
この世界に一つだけの生きた木の 味わいです

桧の

花言葉はご存知ですか?

やわらかさをイメージされますか
堅牢で素朴なイメージでしょうか

桧の花言葉は

「不滅」「不老」「不死」「強い忍耐力」
いかがでしょう
想像どおりでしたか?

twitterはじめました。フォローお願いします!

八王子市、日野市で注文住宅、マイホームなら健康住宅の新井建設の{NETITLE}の記事へ家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすくお伝えしています!
お問合せ LINE@
桧の花言葉に関連するページ

こんにちは、八王子市で自然素材を使って気持ち良い住宅を提案している新井建設、代表の新井よしわ です。

無垢の床イメージ

水草君がT様邸の現場報告で床板について書いてますので
今日のテーマは無垢の床板についてです。

新井建設に家の相談をされる方は、99%無垢のフローリングをご希望です。

そして、100%のお客様が無垢は値段が高い!!と思っています。

全然そんなことないのに・・・

合板を基材とした床板を作っているメーカーはたくさんあります。
表面塗装の丈夫さで定評があるメーカーに大建工業という会社があります。

この図は大建工業の床板グレード表(ホームページから拝借)です
フローリングのグレード表

合板のフローリングを「複合フローリング」と私たちは呼びます。
なんで複合というかは、あまり考えたことがありませんが

この複合フローリングには当然、定価があります。

定価でお客様に提供する会社は皆無だと思いますが
表示されている価格は1坪あたり3万円以上ですね

一方、無垢フローリングには定価がない場合も多いです。

比較的安価な15mmのパインフローリングは
1坪あたり12000~13000円位(仕入れの時期や量で変化します)
でご提供しています。

仮に、複合フローリングが半額で提供されたとすると
無垢のフローリングの方が・・・・

まあ、もっと安い複合フローリングもありますし
半額以下で提供されることもあるでしょうから
無垢の方が安い、と言い切っちゃうのはマズイですね

樹種によっては1坪当たり3万円以上する無垢板もありますし。

ともかく、無垢フロアだから高いというのはウソですよ。

施工は無垢フロアの方が確かに手間がかかります。

40坪のお家で床板を使うのは33坪位ですから
仮に施工費が坪当たり1万円高くても33万円の差額です。

家のお総額から考えた時には
無垢のフローリングって、意外に安いって思いませんか?

今日はここまで
では、また

Have a nice day!

twitterはじめました。フォローお願いします!

八王子市、日野市で注文住宅、マイホームなら健康住宅の新井建設の{NETITLE}の記事へ家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすくお伝えしています!
お問合せ LINE@