2014年11月07日
こんにちは。
自然素材を使って気持ち良く暮らす家をつくっている
八王子市の新井建設、二級建築士 小川 です。
今日の八王子は、とても良い天気です。
そんな良い天気に屋根を葺き替える工事が始まって最高だね~
頑張って、瓦を下ろすぞ!!

と、思っていましたが明日から来週の火曜日まで天気が悪い・・・(泣)
実は・・・
ここ数日、工事を予定通りに実施するか延期するかを考えていました。
この現場の後も工事が続いている・・・
ルーフィングを敷いてシートを掛ければ大丈夫かも・・・
予報だからハズれて雨は降らないかも・・・
そうだよ!!大丈夫だよ!!作業しちゃいなよ!!
そんな悪魔の囁きが聞こえた時もありました(苦笑)
でも、そんな時は、
『もし自分の家だったら??』
と考える。
もし自分の家だったら瓦(屋根の仕上げ材)を下ろした次の日から
4日間連続で雨の予報だって知っていたら延期した方が良いと思いますよね?
私は、そう思います。
ですから、お客様にはその旨をしっかり伝えました。
もちろん作業は延期になりました。
もともと現在雨漏りしている所があり、それを改善するために
屋根を葺き替えるという内容で工事をさせて頂く訳で・・・
ですから、
雨漏りのリスクを背負いながら作業を進めることは本末転倒ですよね!?
工事が延期になる事で、お客様にはご迷惑が掛かってしまう訳ですが
雨漏りのリスクを考えると判断に間違いは、なかったかなと思います。
雨漏りのリスクのあるような仕事は、いくら上手な施工ができても
天気の判断を誤り雨が漏ったりしたら、それは良い仕事にはなりませんからね・・・
仕事では色々な判断を下す事も多々ありますが、
天気の判断は、いつも悩みます・・・(苦笑)
自然素材を使って気持ち良く暮らす家をつくっている
八王子市の新井建設、二級建築士 小川 です。
今日の八王子は、とても良い天気です。
そんな良い天気に屋根を葺き替える工事が始まって最高だね~
頑張って、瓦を下ろすぞ!!

と、思っていましたが明日から来週の火曜日まで天気が悪い・・・(泣)
実は・・・
ここ数日、工事を予定通りに実施するか延期するかを考えていました。
この現場の後も工事が続いている・・・
ルーフィングを敷いてシートを掛ければ大丈夫かも・・・
予報だからハズれて雨は降らないかも・・・
そうだよ!!大丈夫だよ!!作業しちゃいなよ!!
そんな悪魔の囁きが聞こえた時もありました(苦笑)
でも、そんな時は、
『もし自分の家だったら??』
と考える。
もし自分の家だったら瓦(屋根の仕上げ材)を下ろした次の日から
4日間連続で雨の予報だって知っていたら延期した方が良いと思いますよね?
私は、そう思います。
ですから、お客様にはその旨をしっかり伝えました。
もちろん作業は延期になりました。
もともと現在雨漏りしている所があり、それを改善するために
屋根を葺き替えるという内容で工事をさせて頂く訳で・・・
ですから、
雨漏りのリスクを背負いながら作業を進めることは本末転倒ですよね!?
工事が延期になる事で、お客様にはご迷惑が掛かってしまう訳ですが
雨漏りのリスクを考えると判断に間違いは、なかったかなと思います。
雨漏りのリスクのあるような仕事は、いくら上手な施工ができても
天気の判断を誤り雨が漏ったりしたら、それは良い仕事にはなりませんからね・・・
仕事では色々な判断を下す事も多々ありますが、
天気の判断は、いつも悩みます・・・(苦笑)


天気だけには・・・に関連するページ
注文住宅を建てるなら資金計画をわすれずに‼ (04.13)
快適な家の内装をイメージしましょう!あると便利な内装設備をご紹介! (03.23)
新井建設ってどうなの? (03.11)
季節を感じられる「日本家屋風」の注文住宅にする方法を紹介! (02.24)
注文住宅で充実した子育てをしよう!八王子在住の方必見! (02.22)
注文住宅の内装のデザインにはこだわろう!八王子在住の方必見! (02.20)
自然素材の家でアレルギー対策はできるの?八王子の工務店が解説! (02.19)
注文住宅ならおすすめは自然素材の家!八王子の工務店が解説! (02.17)
注文住宅の外観のデザインはどうすれば良いの?日野市在住の方必見! (02.16)
注文住宅でおすすめ!間取りの工夫の仕方とは?八王子の工務店が解説! (02.14)
注文住宅で自然素材の子育てしやすい家を建てよう!日野市で施工を行う工務店が解説! (02.13)
注文住宅と分譲住宅の違いとは?八王子市で施工を担う工務店が解説! (02.12)
注文住宅で自然素材の家を建てると費用はどのくらい?日野市での施工を担う工務店が解説! (02.04)
健康に過ごせる住宅は自然素材で建てられる!?八王子の工務店が解説! (02.03)
知らないと損!?新築住宅の4つの種類とは? 建築家住宅編 (02.02)
知らないと損!?新築住宅の4つの種類とは? 注文住宅編 (02.01)
知らないと損!?新築住宅の4つの種類とは? 建売住宅編 (01.18)
注文住宅を建てる人必見!?自然素材の家の魅力とは? 価格編 (01.16)
注文住宅を建てる人必見!?自然素材の家の魅力とは? 代表的な素材編 (12.14)
注文住宅を建てる人必見!?自然素材の家の魅力とは? 自然素材のメリット編 (12.12)
注文住宅を建てる人必見!?自然素材の家の魅力とは? 基礎知識編 (12.11)
毎日使うからこそ悩む‼注文住宅のトイレについて (11.23)
土地選びのコツ (11.19)
実際どうなの⁉注文住宅を建てるなら鉄骨か木造か? (11.18)
家は建てたら終わりじゃない?アフターサービスの実例 (11.06)
同じ面積・同じ仕様でも値段が変わります (11.05)
新築住宅や改築が引き起こすシックハウス症候群とは? (11.04)
新築住宅を建てるために何から始めれば?最初の大切な2ステップ (11.03)
後悔したくない!失敗事例から学び、理想の家を手に入れる (10.26)
予算内でマイホームを!手頃な価格でできるハーフオーダー住宅とは? (10.24)
ワンポイントクロス (10.20)