八王子市、日野市で注文住宅なら、健康に配慮した自然素材で安心安全な家づくりの新井建設へ

八王子市、日野市で注文住宅、マイホームなら健康住宅の新井建設 のブログトップページへ戻る

こんにちは。
八王子市で自然素材を使って気持ち良い住宅を提案している新井建設 二級建築士の小川 です。

本日、地鎮祭をしました。



地鎮祭についてですが、地鎮祭には大きく2つの意味があります。

1つ目は、土地を購入した時や所有のしている土地に家を建てるために、その土地に住む神様を祝い鎮め、
土地を利用させてもらう許可を得ること。

そして2つ目は、これからの工事の安全と家の繁栄を祈願すること。

ですので、地鎮祭は建築工事を着工する前に行う儀式ということになります。


ちなみに、地鎮祭を実施するかしないかはお施主様の自由です。
必ず実施しなければいけない訳ではありません。

地域の風習や時代と共に、特に都心部では地鎮祭を行わない傾向になりつつあります。
費用面の事を考えて地鎮祭を簡略的に済ませる人もいます。


地鎮祭も無事に終了し、いよいよ着工が近づいてきました!!!
twitterはじめました。フォローお願いします!

八王子市、日野市で注文住宅、マイホームなら健康住宅の新井建設の{NETITLE}の記事へ家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすくお伝えしています!
お問合せ LINE@
地鎮祭に関連するページ