自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログ

自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログへの問合せ 自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログへの資料請求 自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログの電話番号
topページ
メールセミナー

メールセミナー全8回
『失敗しない家づくりの秘訣』

家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすく、丁寧に全8回でお伝えします。

第1回 失敗しない資金計画
第2回 失敗しない予算配分
第3回 「工務店」VS
       「ハウスメーカー」
第4回 「今の普通」と「昔の普通」
第5回 健康住宅の落とし穴
第6回 成功する見学会参加法
第7回 業者選びの秘訣
第8回 失敗しない
       土地購入の秘訣

資料請求
お問い合わせ 無料相談 求人情報
会社案内
施工エリア

八王子市 昭島市 あきる野市 国立市 国分寺市 小平市 立川市 多摩市 羽村市 日野市 福生市 町田市 奥多摩町 日の出町 檜原村

自然素材住宅,注文住宅 間取り,注文住宅 費用

「自然素材の家で気持ち良く暮らすブログ」新井建設
いつもお読みいただき、ありがとうございます
 
 お盆休み明けから雨の日が多くなりましたね〜
今日も八王子は朝から雨模様でしたので、コンセプトハウスの工事は中止です。
 
前回、掘削を始めたところまでをお伝えしました。
 
近隣が近い住宅地の場合、地下室の掘削によって土が崩れる危険性があります。
土質によっては崩れにくい場合もありますが、この敷地は狭いため隣地との距離が
近い場所を掘ります。
 
その為に、「土留め」が必要なのです。



重機である程度掘削したら、鉄杭の間の土を人がスコップで掘ります。
それから土留め用の矢板を差し込んでいきます。



矢板が入るとこんな感じです。



地下室を作るのですから、この写真の深さでは浅いんです。
半地下なら十分ですが・・・
地面から1.5mほど掘ったの状態で、1次掘削を終了しました。
 
ここまでが、お盆休み前。
twitterはじめました。フォローお願いします!
こちらから→http://twitter.com/athomekinoie

自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログの{NETITLE}の記事へ家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすくお伝えしています!
メールセミナーのお申込はこちら→
いつもお読みいただき、ありがとうございます
 
 21日から昨日までのボランティアツアから無事に帰還する事が出来ました。
何とか天候も作業が出来る状態を保ってくれたので、少しはお役に立てたようです。
 
私が宿泊と活動したのは気仙沼湾に浮かぶ大島という島です。
そこで、小学校の図書室の片付け、被災して全損したお宅の瓦礫撤去作業、海岸に近い林の瓦礫撤去作業を
させていただきました。
 
島民やボランティアの先輩方のお話しを聞くと、
多くの瓦礫が片付けられ、一見整然となってきたのはつい最近のことだそうです。
現状は機能復旧を進めている段階で、復興への道のりはまだまだ遠いようです。
 
島の各所で地元建設会社のダンプや重機が動いていました。
大学生ボランティアの姿も多く見ました。
大阪や京都からも団体でボランティアにきていました。
 
細かい瓦礫の撤去や仕分けには、まだまだ多くの人手が必要だと感じました。
生活上の衛生面については、ほとんど不便を感じませんでした。
多少、ハエが多いかなくらいで、悪臭とかも今はしませんでした。
 
お家の床下に溜まった海水が腐ったニオイはやはり強烈でしたが・・・
 
今回、日野市社会福祉協議会と共に参加した5次隊メンバーは
大学生を中心とした若い構成でした。
しかも女性が9名に男性が8名。
想像していたよりも女性の参加が圧倒的に多かったです。
我々と交代で現地入りした6次隊も大学生が中心で、情勢が半分くらいでした。
 
他の団体でも女性の参加者が多いようでした。
 
今回、私が参加させていただいた活動内容は
細かい瓦礫の仕分けを伴うので、女性の方が活躍したような。
もっと初期の頃は、パワフルな男型の活動のようでしたが。
 
また、機会を見つけて現地ボランティアに参加したいと思います。
 
その為には日々のお仕事を今まで以上に頑張らないといけないですね。
会社が利益を出して、初めてボランティアが出来るのですから(笑)
twitterはじめました。フォローお願いします!
こちらから→http://twitter.com/athomekinoie

自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログの{NETITLE}の記事へ家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすくお伝えしています!
メールセミナーのお申込はこちら→



港湾近くの様子。建物が解体されて空き地が目立ちます。ほとんどの建物は使えない感じ。
twitterはじめました。フォローお願いします!
こちらから→http://twitter.com/athomekinoie

自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログの{NETITLE}の記事へ家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすくお伝えしています!
メールセミナーのお申込はこちら→


日野市社協の復興ボランティアチームに参加して、気仙沼までバスで来ました。

港の周囲の建物を見ると津波の破壊力に恐れを感じます。完全に1階が流されています。津波は2階にまで及んだようです。

これからフェリーで、活動地の大島に渡ります。

twitterはじめました。フォローお願いします!
こちらから→http://twitter.com/athomekinoie

自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログの{NETITLE}の記事へ家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすくお伝えしています!
メールセミナーのお申込はこちら→
いつもお読みいただき、ありがとうございます
 
 明日(21日)から25日まで東北の復興ボランティアに参加してきます。
行き先は気仙沼の大島です。
私自身、現地ボランティアというのは初めての経験です。

ボランティア初心者ですので、今回は日野市社会福祉協議会のボランティアツアに参加します。
 
昨日より、当社の会長は陸前高田に行っています。
今回は現状視察と炊き出しが目的だそうです。
私たちが信仰するキリスト教の1人の牧師が現地に家を借りて
復興支援活動を始めている、という情報を聞き、早速現地入りしたのです。
 
大工である会長は家屋の修繕に関しての
支援策を考えるために向かったのです。
 
私たちが出来ることは小さいことですが
出来ることを頑張りたいと思います。
twitterはじめました。フォローお願いします!
こちらから→http://twitter.com/athomekinoie

自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログの{NETITLE}の記事へ家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすくお伝えしています!
メールセミナーのお申込はこちら→
いつもお読みいただき、ありがとうございます
 
 昨晩、建設ユニオンで行なわれた八王子住宅センターの定例会に出席しました。
そこでの情報によると、八王子市が6月から実施した住環境整備事業補助金(リフォーム補助金)は
8月末で予算消化に伴い打ち切りのようです。
 
八王子市としては初めての制度でしたので
市民への告知が徹底できておらず、来年以降は一般市民へのアピールが課題になると
認識しているようです。
 
何はともあれ、当社としても2件のリフォーム案件で
補助金を申請できたので、10万円という大金をお客さんが得したので
ありがたい制度です。ぜひ、来年も実施して欲しいものです。
 
あと1件、来週早々に申請したいのですが、間に合うかどうか微妙・・・
外壁の塗り替えも適用されるんですよ。
来年はもっとアピールしたいなあ
twitterはじめました。フォローお願いします!
こちらから→http://twitter.com/athomekinoie

自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログの{NETITLE}の記事へ家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすくお伝えしています!
メールセミナーのお申込はこちら→
いつもお読みいただき、ありがとうございます
 
 土留め用の杭打ちで7月末は四苦八苦でした。
3日間の工事予定が、結局6日間かかってようやく終了。
暑い中、作業された職人さんに感謝です。
 
JR日野駅から歩いて、さほど遠くないこの敷地を購入したころ
末娘はまだ幼稚園生でした。
(そうそう、メガネを掛けていたんだっけ)



土留め用の杭工事が終わったので、いよいよ掘削です。


 
とにかく2mまでの表土は普通の土ですから重機なら楽々です。
この残土を処分するのに結構な費用がかかりますが・・・


 
土工事や基礎工事の段階では普通は敷地に日影がありません。
真夏の作業は本当に大変です。
ここでも若い職人さんが頑張ってくれます。
 
土工事 〜 鉄筋・コンクリートの工事は
当社と同じ八王子市石川町の鳶・土木斉藤さんが担当してくれます。
 
お盆前に第一段階の掘削を終える予定です。
twitterはじめました。フォローお願いします!
こちらから→http://twitter.com/athomekinoie

自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログの{NETITLE}の記事へ家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすくお伝えしています!
メールセミナーのお申込はこちら→
いつもお読みいただき、ありがとうございます
 
 計画から着工まで3年以上掛かり、ようやくコンセプトハウスの新築工事を
日野市日野本町において7月末から始めました。
 

 
私たち新井建設が、いつもオススメしているこだわりの自然素材を採用し、
楽器の演奏やオーディオルームに最適な地下室を備えた、憧れの暮らしを提案する家です。
 
満を持してようやく着工です。


 
まずは、地下室を掘るための準備です。
狭い敷地ですので、掘削工事中に土が崩れないように「土留め」を行なう必要があります。
土留め用の鉄道の中古レールを埋め込みます。



住宅地ですので極力音と振動を減らすため、杭の専門業者に依頼して、
オーガー(ドリル)で穴を開けてから、レールを打ち込む工法を採用しました。
 
しかし、この敷地は多摩川に近いため、地下2mから下は石が混じっている非常に固い地層だそうです。
オーガーが2mより下に入らない!?
どうも下に大きな石がゴロゴロしているらしいです。
鉄レールが正確な位置に、正確な深さまで入る事が大切な設計なんですけど・・・
 


本来ならば、レールが地面に潜った状態になるはずですが、
硬い地盤に阻まれて入らない。作業の方々も困り顔です。
そこで、止む無くモンケンを使って叩いて打ち込むことに。
 


お〜、さすがに叩くと入るもんですね〜
この時点で、正確な位置への杭設置は諦めました。
とにかく、隣地の土が崩れないように措置する事が最優先です。

続きは、また
twitterはじめました。フォローお願いします!
こちらから→http://twitter.com/athomekinoie

自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログの{NETITLE}の記事へ家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすくお伝えしています!
メールセミナーのお申込はこちら→

自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログ への問合せ 自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログ への資料請求

提供:ホームページ制作e売るしくみ研究所