八王子市、日野市で注文住宅なら、健康に配慮した自然素材で安心安全な家づくりの新井建設へ

八王子市、日野市で注文住宅、マイホームなら健康住宅の新井建設 のブログトップページへ戻る

こんにちは。
自然素材を使って気持ち良く暮らす家をつくっている
八王子市の新井建設、 水草 です。

先日 外部工事を行っていた現場が
完工いたしました。

始まった当初は
台風の予報に悩まされ
ハラハラしましたけれども
無事に終えることが出来ました


メンテナンスに
一番良い時期で
塗装がスムーズに行うことが
できました


傷みの激しかった屋根も
葺き替えです




工事後に
お客様にアンケートを頂きました。
ありがとうございました。


twitterはじめました。フォローお願いします!

八王子市、日野市で注文住宅、マイホームなら健康住宅の新井建設の{NETITLE}の記事へ家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすくお伝えしています!
お問合せ LINE@
お客様の声を頂く工事に関連するページ

こんにちは。
自然素材を使って気持ち良く暮らす家をつくっている
八王子市の新井建設、二級建築士 小川 です。

賃貸物件や分譲マンション、建売り住宅って
間取りが決まっていますよね?

ですから、無意識のうちに

『決められた間取りで、どう暮らしやすくするか?』

という考えになっています。



その考え方で自由設計の住宅を建てようとすると
『自由』が多すぎて逆に悩んでしまいます。

それを考えるのが設計士でしょ!?

というツッコミが聞こえてきそうですが
もちろん、お施主様の意見を反映させた間取りになる訳ですから、
それではいけませんよね?

ですから、お施主様にはしっかりとした意見や希望を伝える必要があります。


『決められた間取りで、どう暮らしやすくするか?』ではなく

『暮らしやすい間取りをしっかりと決める』ことを心がけて下さい。

上手に伝えれば伝えるほど、理想の家に近づきますよ。
twitterはじめました。フォローお願いします!

八王子市、日野市で注文住宅、マイホームなら健康住宅の新井建設の{NETITLE}の記事へ家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすくお伝えしています!
お問合せ LINE@

こんにちは。
自然素材を使って気持ち良く暮らす家をつくっている
八王子市の新井建設、二級建築士 小川 です。

先日、解体作業が終了したところで
お施主様には現地に来て頂き、解体状況などや
今後の進行状況などを現地で一緒に確認いたしました。



リフォーム工事で最も問題なのは、どうしても解体しなければ
わからない事が多いことです。

例えば、土台が腐っていたり、必要だと思われる部分に柱や筋違いが
入っていなかったり、断熱材が入っていなかったり・・・

現地調査の時にわかる事もありますが、
全てがわかる訳ではありません。

ですので、解体した時にお施主様と一緒に確認する事は
とても重要な作業なんです!

こちらの現場も想定と違った事が数点ありました。

それらをしっかり説明して、追加費用を出して頂いてまで
実施した方が良いのか?を明確にご提案・ご説明することが
我々の役割だと思っています。
twitterはじめました。フォローお願いします!

八王子市、日野市で注文住宅、マイホームなら健康住宅の新井建設の{NETITLE}の記事へ家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすくお伝えしています!
お問合せ LINE@

こんにちは。
自然素材を使って気持ち良く暮らす家をつくっている
八王子市の新井建設、 水草 です。

幼稚園の柵を作る
工事を 引き続き
行っております

柱を立てて
板を切って

はっていくという・・



白い木の板に見えますが
これは樹脂製なのです

いい雰囲気になりそうです
twitterはじめました。フォローお願いします!

八王子市、日野市で注文住宅、マイホームなら健康住宅の新井建設の{NETITLE}の記事へ家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすくお伝えしています!
お問合せ LINE@
木に見える?に関連するページ

こんにちは。
自然素材を使って気持ち良く暮らす家をつくっている
八王子市の新井建設、 水草 です。

畳のお部屋をフローリングにする工事を
してます

今まで、

床ベニヤ+畳 だったお部屋に
断熱材を入れることで
フロアの冷えや
夏の熱気を遮ります

床ベニヤ+断熱材+合板+フロア
の層になります

畳を撤去してから
断熱材を入れ

その上に合板を敷き

更にその上に
フロアをはっていきます
弊社おなじみの
小山工務店さん
親子!!


仕上がりは このように
なりました


twitterはじめました。フォローお願いします!

八王子市、日野市で注文住宅、マイホームなら健康住宅の新井建設の{NETITLE}の記事へ家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすくお伝えしています!
お問合せ LINE@
畳のお部屋⇒フローリングに関連するページ

こんにちは。
自然素材を使って気持ち良く暮らす家をつくっている
八王子市の新井建設、 水草 です。

古くからお付き合いのある
羽村の幼稚園の
フェンス交換工事をしています


朝は冷えますが
陽射しサンサンの
穴掘りして 支柱を支えるブロックを
並べます


園内の壁に
貼ってありました。
ドングリのペンダント。。。
気になるなあ。。
twitterはじめました。フォローお願いします!

八王子市、日野市で注文住宅、マイホームなら健康住宅の新井建設の{NETITLE}の記事へ家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすくお伝えしています!
お問合せ LINE@
ドングリノペンダントに関連するページ

こんにちは。
自然素材を使って気持ち良く暮らす家をつくっている
八王子市の新井建設、 水草 です。

秋晴れが続いて
過ごしやすい季節の 八王子です

リフォーム工事がスタートしています。

キッチン 洗面所 お風呂
の位置が変わるという
なかなか大きな工事です。

明日はお客様と
現場打合せ!

解体の進んだ 
様子を見ていただくと共に
諸々のお話をいたします



twitterはじめました。フォローお願いします!

八王子市、日野市で注文住宅、マイホームなら健康住宅の新井建設の{NETITLE}の記事へ家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすくお伝えしています!
お問合せ LINE@

こんにちは。
自然素材を使って気持ち良く暮らす家をつくっている
八王子市の新井建設、代表の新井 です。


ステンドグラス


 やっと新井建設の事務所に玄関が出来てきました。
それでもまだ、完成まではしばらくかかりそうです。

お客様のお仕事の合間にチョコチョコと進めています。

先日、念願だったステンドグラスを玄関ホールにはめ込みました。

念願だったとは言っても、こういう柄が良いとかいうのはなく、

ただ、「ステンドグラスがある玄関が欲しい」という憧れだったんです。


私達の仕事は、憧れや夢を現実にする事。

モデルハウスなんてお金のかかる物を持つことはできないので、

事務所の片端に、どんな感じになるかを一例として作ってみました。




壁紙は布製のすっぴんクロス(アトピッコハウス製)の予定です。

これも職人さんの現場都合なので、しばらく先かも・・・


珪藻土の塗り壁は打ち合わせ室(1年半前に完成)で現物をご確認いただけます。


腰板

杉の腰板も張ってみました。自然オイルは今朝、始業前に塗りました。

これも一例で、しかも半端材利用です。


床はメープル材(アトピッコハウス製)、工場で自然オイルを塗布してあるので

綺麗で仕事がしやすい良い材料です。個人的にメープルは好きな樹種です。


残り材を利用しながらのリフォームですが
新井建設が日々使っている材料を色々見られます。
twitterはじめました。フォローお願いします!

八王子市、日野市で注文住宅、マイホームなら健康住宅の新井建設の{NETITLE}の記事へ家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすくお伝えしています!
お問合せ LINE@
玄関をリフォームに関連するページ

施工例写真



施工例概要

竣 工H23年8月
所在地東京都調布市
家族構成ご夫婦、子供2人
建ぺい率40%
容積率80%
構造・工法木造軸組在来工法
構造材土台:国産桧 柱:国産杉
基 礎べた基礎
規 模地上2階
敷地面積142.15m² (43.00坪)
床面積1F56.72m² (17.16坪)
   2F54.24m² (16.41坪)
延床面積
(法規上)
110.96m² (33.57坪)
間取り3LDK
主な仕上げ
外 壁15mmサイディング張り
内 壁珪藻土塗り・オガファーザー
カバ材・レッドパイン節有
屋根アスファルトシングル葺き

住まいに関するご相談はありませんか。
twitterはじめました。フォローお願いします!

八王子市、日野市で注文住宅、マイホームなら健康住宅の新井建設の{NETITLE}の記事へ家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすくお伝えしています!
お問合せ LINE@

こんにちは。
自然素材を使って気持ち良く暮らす家をつくっている
八王子市の新井建設、 水草 です。

秋に入ったようですね。

先日
台風18号が去って 天気も落ち着き
外装工事のスタートとなりました。
屋根の葺き替え 外部塗装工事です!

本日より
足場掛け工事のスタートです

先日 本日とご挨拶に参りました。
近隣の方々には
ご迷惑をお掛け致しますけれども
何卒のご理解の程をお願い致します。




twitterはじめました。フォローお願いします!

八王子市、日野市で注文住宅、マイホームなら健康住宅の新井建設の{NETITLE}の記事へ家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすくお伝えしています!
お問合せ LINE@